足指セパレーターの効果は6つ!正しい使い方や注意点

アシパカ 商品紹介

「足が疲れた」「足がむくんでいる」「足が冷えている」そんな足の悩みがある方におすすめしたいアイテムがあります。ズバリ!「足指セパレーター」。サッと装着するだけで足指がほぐれて疲労やむくみ、冷えなどを軽減してくれるすぐれものです。

今回は、足指セパレーターの効果や正しい使い方、おすすめの足指セパレーターなどをご紹介します。

 

足指セパレーターの効果を知る前に

足指セパレーターの効果を高めるためにも足指セパレーターとはどういうものなのか、今の自分の足はどういう状態なのか知っておくことが大切です。

ここでは、足指セパレーターの特徴と足指のセルフチェック方法をご紹介します。

 

足指セパレーターとは?

足指セパレーターとは、足指5本それぞれの指と指の間に挟み込み、足指を開くための道具のことです。素材は柔らかいものがほとんどで、スポンジクッションのようなものからシリコンゴム、EVA、ニットなどの素材までさまざまです。

足指セパレーターは、縮こまった足指を開放してリラックスしたり、挟みながら足指をほぐしてストレッチしたりすることが主な使い方ですが、実は足のネイルを塗る作業のときにも便利なんです。足指セパレーターを使用することで足指が広げられるので、ネイルカラーが隣の足指に付着せず乾きやすいというメリットがあります。

 

足指の状態をセルフチェック

まず、今の自分の足指の状態をセルフチェックしてみましょう。足指の動きが悪かったり、むくんでいたりしませんか?

とくに、ヒールが高い靴やつま先が細くなった靴を履いている人は、足指が固定されることで足指の力が弱くなりやすいため、定期的なチェックをすることが大切です。

【セルフチェックの方法】

素足の状態で足の指をグー・パーと動かします。動く範囲が狭かったり、足指が動きにくかったりする場合は、足指の力が低下している可能性があります。

アシパカ
指先をしっかり広げてマッサージ! 足指のストレッチ&トレーニングで【きれいな脚作り】をサポート☆ 水がしみない柔らかEVA素材だから、お風呂でも安心して使える◎

足指セパレーターは足のトラブルに効果的⁉︎

足指セパレーターをつける女性

足指セパレーターはリラックスや足指をほぐす効果がありますが、外反母趾や内反小趾、O脚、X脚などの足のトラブル予防にも効果的です。

例えば、外反母趾や内反小趾は、足の関節が硬くなることによって筋力が低下するという原因も考えられるので、足指セパレーターで足の関節を広げて柔らかくすることは外反母趾や内反小趾の予防につながります。

また、O脚やX脚は、足指が縮こまることで足の歪みを引き起こすことが原因のひとつといわれています。足指がくっついて縮こまっていると、足指をうまく使えずに歩く時に悪い癖がついて足が歪んでしまい、O脚やX脚になってしまうそうです。

足指セパレーターで足指を広げる習慣がつくと、足指でしっかりと地面を蹴って歩けるようになるので、O脚やX脚の予防になります。

 

足指セパレーター6つの効果

足指が変形する原因や予防法を解説!おすすめのグッズは?

足指セパレーターにはさまざまな効果が期待できます。ここでは、足指セパレーターがもたらす6つの効果について紹介します。

 

冷え対策

靴や靴下を履いているときは足指が縮こまり、血のめぐりが悪くなっていることがあります。血流が悪くなると足先が冷えたり、むくみが出たりしやすくなるので、足指セパレーターで血流をよくしてあげましょう。

とくに、冷え性の人や冬の冷え対策に効果的。血行が良くなると足先や足周りが温まるうえに、老廃物が排出されてデトックス効果もバッチリのため、むくみも軽減されるでしょう。

 

姿勢がよくなる

現代では、足指を使わずに歩く人が増え、それが原因で姿勢が悪くなったり、腰痛や膝痛を引き起こしたりするといわれています。

また、靴の選び方にも要注意です。厚底の靴やつま先が狭くなった靴を履く人は、歩く際に足指に力を入れにくく体のバランスが取りづらくなって姿勢が崩れてしまう原因に。

足指セパレーターを使うことで足指の筋力がアップして、足指をバランスよく使えるようになるため体幹が鍛えられて姿勢がよくなっていきます。

の指が適度に開いて足指までしっかり使うことを意識すると、足の裏全体にかかる負荷が分散されて正しい軸をつくれるようになるので、姿勢や歩き方も正しくなっていきます

 

むくみ解消

足のむくみを経験したことがある人は多いのではないでしょうか。とくに、女性はつま先が狭くなった靴やヒールが高い靴を履く人が多く、足が圧迫されて血流が滞りやすくなります。

そこで、足指セパレーターが活躍!足指セパレーターで指を広げることで血液の巡りをよくして溜まっていた老廃物を流し、むくみをすっきり軽減します。さらに、むくみが原因となるセルライトの防止にも効果的です。

 

リラックス効果

足指セパレーターをつけて足指の間を広げると、気持ちいいと感じたことはありませんか?
なかには多少の痛みを感じる人もいますが、「痛気持ちいい」感覚がリラックス効果につながる人も多いです。

どうしても足指サポーターが「痛くて付けられない」という人は、使用している足指セパレーターが合っていない可能性があるので、自分の足指に合ったタイプのものを使用しましょう。

 

疲労回復

足指の付け根には疲労回復に効果的なツボがいくつかあります。足指を広げるだけでも疲労が緩和されて癒し効果が期待できます。

普段からマッサージで足指のツボに刺激を与えるようにしましょう。

 

腰痛や膝痛

足指セパレーターは足指全体をしっかり使い地面を蹴って歩けるようになるため、歩行のリズムが整って腰痛や膝痛の軽減につながります

 

足指セパレーターはダイエット効果もあるの?

足指セパレーターの効果をいくつかご紹介しましたが、ダイエット効果があるのか気になりますよね。

結論からいうと、足指セパレーターはダイエットにも効果的です。足指セパレーターで足指の間が刺激されることでリンパも刺激されて、老廃物を排出するためダイエット効果が期待できます

足指が縮こまったままの状態でいると変なところに力が入ったり、負担がかかったりして正しい姿勢や歩き方ができず、ふくらはぎや太ももに筋肉がついて下半身太りの原因になってしまいます。

下半身痩せも気になるという人は、ぜひ足指セパレーターを使ってみてください。

 

足指セパレーターの効果的な使い方

足指のストレッチに

足指セパレーターでさまざまな効果を感じたい人は、効果的な使い方を知ることが大切です。ここでは、足指セパレーターの装着方法やお手入れ方法、ストレッチ方法を紹介します。

 

装着方法

足指セパレーターはメーカーによって装着方法が異なります。前後左右がある場合は確認してから装着しましょう。

どのタイプでも基本は親指から装着し、続いて人差し指、中指、薬指、小指の順に装着します。

 

お手入れ方法

足指に付けるだけとはいえ、衣類や床についた埃などが付着するので定期的にお手入れして、常に清潔な状態で使用しましょう。

【お手入れ方法】

①水かぬるま湯で汚れを洗い流す

基本的に水で洗い流します。熱いお湯だと足指セパレーターの素材によっては変質する可能性があります。

②中性洗剤をよく泡立て洗う

足指セパレーターは直接足指に触れるので、皮脂汚れが溜まりがち。洗う際は、弱酸性のものは洗浄力が弱いため中性洗剤がおすすめです。足指セパレーターの足指に触れる部分を中心に皮脂汚れを落とましょう。布系の足指セパレーターは水かぬるま湯にとかした中性洗剤の中で押し洗いをします。

③水で洗剤を洗い落とす

水で洗剤をすみずみまで洗い落としましょう。布系の足指セパレーターは、洗剤が残らないように何度も押し洗いや振り洗いですすぎます。

④タオルやガーゼで水気を拭き取る

自宅にあるタオルやガーゼで水気を拭き取ります。このとき注意したいのは、こすらずにやさしく拭き取ること。水気を拭き取ったら風通しの良い場所で陰干しにして乾いたら完了です。布系の足指セパレーターは、洗濯機で脱水をして天日干しがおすすめです。

アシパカ
指先をしっかり広げてマッサージ! 足指のストレッチ&トレーニングで【きれいな脚作り】をサポート☆ 水がしみない柔らかEVA素材だから、お風呂でも安心して使える◎

ストレッチ方法

足指セパレーターを使用する際は、ストレッチも同時にすると効果的です。簡単なストレッチ方法をご紹介しましょう。

【ストレッチ方法①】

  1. 足指の間に手指を入れて広げる
  2. そのまま手で前後に動かす
  3. 両足をそれぞれ3〜5分ほどする

前後に動かすときは、できれば前後ともにやさしく伸ばし数秒キープしましょう。ストレッチをするタイミングは、血流の流れがよくなっている入浴後。リラックス効果が高まって安眠へと導いてくれます。

 

足指セパレーターのNGな使い方

注意点を説明する女性

足指セパレーターは足に装着するだけなので、何も気にせず使う人が多いと思いますが、使い方に注意があります。ここでは、足指セパレーターのNGな使い方を紹介します。

 

付けたままの就寝や歩行

足指セパレーターを付けると、足指が広げられて気持ちよく感じる人も多いのではないでしょうか。しかし、足指セパレーターは付けておけばおくほど効果があるものではありません。

例えば、足指セパレーターを付けたまま寝てしまうと、足指の付け根に位置する「中足骨」の間が広がり、骨を支える靭帯が伸びてしまうといわれています。

また、足指セパレーターを装着したまま歩き続けるのもNGです。普段の歩行とは違うところに力が入って負荷がかかるため、使うときは自宅でゆっくりしているときに使うようにしましょう。

おすすめは、柔らかい素材の足指セパレーターを短時間装着して慣らしていくこと。少しずつ足の指を広げていくことで足指に負担をかけずに使用できます。

 

長時間つける

足指セパレーターを長時間付けていると、足指の骨が広がったまま固定されて骨の靭帯が傷つくといった症状を引き起こします。30分以内を目安にして使用しましょう

 

無理に指を広げる

足指セパレーターはメーカーによって種類が異なり、足の形も人それぞれなので、足指を多少広げないと挟まらないことも。

しかし、足指の間に挟まらないからといって無理に足指を広げるのはNGです。足指セパレーターを外したあとに痛みが取れないことがあります。

とくに、もともと足が小さい人や足指の感覚が狭めの人は、スポンジや布製の柔らかい素材の足指セパレーターを使用するのがおすすめです。

 

足指セパレーターの代用品とは?その効果

足指セパレーターをすぐに使いたいけど、持っていない……。そんな人も多いはず。ここでは足指セパレーターの代用となるものを紹介します。

足指セパレーターの代用品としておすすめなのが、ティッシュペーパーやキッチンペーパーです。足指一つ一つに挟むことができればいいので、自分の足指の間のサイズに合わせてティッシュペーパーやキッチンペーパーを2枚ほど重ねてくるくる巻き、足の指に入れて完成です。

使い捨てができるという点から衛生的で、しかもリーズナブルというメリットはありますが、クッション性がなく不安定にもなるため足指セパレーターほど効果はなさそうです。また、マニキュアを塗るときはティッシュの繊維が入りやすくなるそうです。

最近では、100円均一ショップやネット通販で安価で購入できるので、効果を実感したいなら足指セパレーターの使用をおすすめします。

 

効果を高めるおすすめの足指セパレーターを紹介

効果をより高めるために今回おすすめしたいのはテンダーセンスの「アシパカです。足指にさっと装着するだけで、足指がほぐれるマッサージ効果が期待できます。

パンパンのふくらはぎの改善におすすめアイテムを紹介!

アシパカは、一つ一つの隙間に足の指をはめることで足指全体を広げ、足指ストレッチに役立つアイテムです。縮こまっていた足指が開いて足裏や足のアーチを鍛える効果が期待できます。

「ストレッチする時間がない」「ながらストレッチをしたい」という人にもぴったり。装着したまま室内を歩けるうえにお風呂でも使えるため、家事やデスクワーク、テレビを見ながらなど「ながらマッサージ」が可能です。しかし、30分以内で外すことを忘れずに。

また、お風呂での使用も可能です。足指を温めてほぐすと血行をよくして、リラックスとマッサージの相乗効果が期待できるのがアシパカの魅力です。素材は丈夫なEVA素材を使用しているので、お湯の中で何度使っても型崩れしません。

外反母趾の対策・予防に!足指ストレッチ「アシパカ」

アシパカを装着するだけでも効果が期待できますが、そこにストレッチを加えるとより効果を実感できます。

時間がない人でも1日3分するだけでOK!ストレスを感じることなく継続することができます。足指全体を手前に反らせたり、足指周りや足首をぐるぐると回してほぐしたり、誰でもできる簡単なストレッチなので、ぜひ試してみてください。

また、アシパカをつけた状態で足指全体を握ったり開いたりを繰り返すストレッチも、足指の筋肉を鍛えるトレーニングになるのでおすすめです。

アシパカ
指先をしっかり広げてマッサージ! 足指のストレッチ&トレーニングで【きれいな脚作り】をサポート☆ 水がしみない柔らかEVA素材だから、お風呂でも安心して使える◎

アシパカを使ってみた!

実際にアシパカを使ってみました。

足指がとても硬く縮こまっているので、アシパカに期待したいと思います。

思っていたより素材が丈夫でしっかりしている

EVAの素材は弾力があってとても丈夫。また、クッション性がありながら硬めの素材で、型崩れの不安もなさそうです。

左足用、右足用と分かれていて親指と小指の大きさに合わせて穴が空いています。まずは親指から装着し、順にゆっくり指と指の間に装着。

足のシルエットに合わせてアーチ状になっているので、装着もしやすくずれる心配もありません。

 

親指と小指のみ穴に入れられる仕様で、動いても外れない

親指と小指のみ穴に入れられる仕様で、動いても外れない

親指と小指には穴が開いていてしっかり固定ができます。

親指と小指を穴に入れていることで動いても外れませんし、安定感もバッチリ

一度装着したら足指にぴったりフィットします。

 

装着した瞬間痛気持ちいい!

装着した瞬間痛気持ちいい

親指から装着していったのですが、もうすでに痛気持ちいい感じがしてきました。

軽量で伸びもよくクッション性もあるので、比較的どんな足の人でも対応可能だと思います。

最初は若干痛いかなと思ったのですが、だんだんと足指が伸ばされていく感じがして気持ちよくなってきました。

まず最初はこのままの状態で3分間やり続けてみました。

 

3分でも効果ありそう

装着した瞬間からすでに足指周りが刺激されてきました3分間だけでもなんだか効果がありそうなくらい足指が鍛えられている気がします。

3分後アシパカを外して歩いてみると、違和感はあるものの「ちゃんと歩こう」と背筋を伸ばして意識できました。

アシパカ自体にも効果はありそうですが、アシパカの使用によって「正しく歩こう」「背筋を伸ばそう」と高い意識を持てるのも、効果がありそうです。

 

まとめ

足指セパレーターには、むくみや腰痛の緩和、疲労回復などの効果があることやダイエット効果があることもわかりました。

個人的にはリラックス効果を期待していましたが、体調にも大きく影響することがわかり、正しい姿勢や下半身太りの効果に期待したいと思います。

忙しくても自宅で手軽にできる健康法なので、自分に合った足指セパレーターを選ぶことが大切です。

今回紹介したテンダーセンスのアシパカは、軽量で伸びもよく使い続けるうちにあらゆる方の足指に馴染んできます

ぜひ一度試してみてください。

 

商品の購入はこちらから

アシパカ ¥2,178

https://tendersense.jp/products/ashipaka

 

 

タイトルとURLをコピーしました